どもどもTにぃです
みなさん「面ファスナー」というものをご存知でしょうか?
「ファスナーは聞いたことがあるけど、面ファスナーは知らない」という人も多いのではないでしょうか
面ファスナーとは衣類やシューズなどに使用されるパーツで、みなさんもよくご存知のこのパーツのことです
「あぁーなんだ、マジックテープのことか」と思われたあなた!
実はこれの正式名称は「面ファスナー」であり、「マジックテープ」ではないのです
じゃあ何で「マジックテープと呼ばれているの?」と思われた人は、この記事を読み進めていただくことでその理由が分かります
今回はそんな面ファスナーについて解説していこうと思います
この記事を読むことで、面ファスナーとは、その特徴と種類、マジックテープやベルクロとの違いについてお分かりいただけ、面ファスナーについての理解が深まると思います
せひ最後までご覧ください
面ファスナーとは?
面ファスナーとはフックとループのかみ合わせによって閉じ合わせる布片状の留め具のことです
多数のフックを持ったテープと、多数のループを持ったテープを相対させ、圧迫して両面を密着させることで接合します
接合、剥離が容易で小さな子供からお年寄りまで扱うことが可能であることが特徴です
加えて、開閉部分の長さや形の調整も容易にできます
その扱いやすさから衣類をはじめ寝具や産業用途まで、幅広い分野で使用されています
衣類だけを取っても、子供服からお年寄りの人でも着やすい工夫がされているユニバーサルファッションまで、幅広い年齢層の製品に使用されています
ユニバーサルファッションに関しては下の記事で解説していますので、ぜひ合わせてご覧ください
面ファスナーにはどんな種類があるの?
面ファスナーには大きく分けて「ノーマルタイプ」「フリータイプ」「はめ込みタイプ」の3種類があります
↑正式な呼び方が分からず、間違っていたらすみません…
それぞれ解説していきます
ノーマルタイプ
ノーマルタイプはフック側とループ側に分かれた面ファスナーです
フック側とループ側が分かれているため、2枚で1セットとなるのが特徴です
面ファスナーとしてはこのタイプが一般的とされています
フリータイプ
フリータイプは1つの面にフックとループの両方がある面ファスナーです
1つの面にフックとループの両方が存在しているため、1枚で接合することが可能なのが特徴です
はめ込みタイプ
はめ込みタイプは従来のフックをループにひっかけるという接合方法ではなく、隙間にはめ込むことで接合する面ファスナーです
それぞれの突起同士、もしくは突起が穴部にはまり込むことで接合します
マジックテープ、ベルクロとの違いは?
面ファスナーの写真を見せて「これは何ですか?」と聞くと、多くの人は「マジックテープ」と答えると思います
実は「マジックテープ」は商標名であり、固有名詞ではありません
「マジックテープ」はクラレファスニング社の商標名であるため、上記の場合「面ファスナー」が正解となります
セロテープと同様に商品名が有名になりすぎて固有名詞ではなく商品名で呼ばれるパターンの1つですね
ちなみに「ベルクロ」もベルクロUSA社が持つ面ファスナー商標名であるため注意が必要です
まとめ
今回は面ファスナーについて解説してきました
面ファスナーとはフックとループのかみ合わせによって閉じ合わせる布片状の留め具のことです
多数のフックを持ったテープと、多数のループを持ったテープを相対させ、圧迫して両面を密着させることで接合します
接合、剥離が容易で小さな子供からお年寄りまで扱うことが可能であることが特徴です
加えて、開閉部分の長さや形の調整も容易にできます
面ファスナーには大きく分けて「ノーマルタイプ」「フリータイプ」「はめ込みタイプ」の3種類があります
ノーマルタイプはフック側とループ側に分かれている一般的なタイプ、フリータイプは1つの面にフックとループの両方があるタイプ、はめ込みタイプは従来のフックをループにひっかけるという接合方法ではなく、隙間にはめ込むことで接合するタイプです
固有名詞が「面ファスナー」であり「マジックテープ」「ベルクロ」は商標名であるため注意が必要です
「マジックテープ」は商標名であり正式には「面ファスナー」という名前ということを知らなかったという人は多いと思います
固有名詞と商標名が混同していると、思わぬところで問題に発展してしまう可能性があるので注意が必要ですね
面ファスナーはあらゆるアイテムに使用されている無くてはならないパーツの1つです
面ファスナーが付いた製品を見た際にはぜひこの記事のことを思い出していただけると嬉しいです
ではまた!
コメント